運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
231件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2020-11-04 第203回国会 衆議院 予算委員会 第3号

福島県全体としても、二〇四〇年までに再生可能エネルギーを実質一〇〇%で県づくりをやる、こういった未来に向けたまちづくり環境省は後押しをしながら、除染中間貯蔵、しっかりと業務を進めています。  決して福島のことを忘れることなく、脱炭素、これをいかに実現していくか。まさに総理から、地球温暖化対策推進法の見直しも含めて早速検討に入るように指示がありました。

小泉進次郎

2020-05-20 第201回国会 衆議院 地方創生に関する特別委員会 第8号

長くなりますから簡潔に申しますが、今後、行政サービスの提供を持続的に可能とするには、住民代表機関である地方議会の役割がますます重要となるとともに、住民政策形成過程への参画を一層推進する必要もまたこれが大事であるというふうに考えますし、それらと相まって、地域運営組織等のコミュニティーの活動活性化もまた重要であると考えていく、みんなで協力して自分たち県づくりあるいはまちづくりをしていこう、こういうみずから

北村誠吾

2019-12-03 第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号

中間貯蔵のこと、そして除染のこと、そしてまた、これから未来に向けて、いかに福島県が今掲げている県づくり福島県と一緒になって環境省が支えていけるか、そういったことに対して、一つ一つがちゃんと進んでいくように行政をつかさどり、そしてまた進めていくことが環境大臣としての務めだと考えております。

小泉進次郎

2019-12-03 第200回国会 衆議院 環境委員会 第3号

そして、環境省として、福島復興、そして環境再生、また未来志向プロジェクトを通じて二〇四〇年の福島県が掲げる再生可能エネルギーで一〇〇%自立をできる、そういった県づくりをしたい、そういったことを受けて、環境省として責任を持って環境省の所管の部分をしっかりと取り組んでいくということであります。

小泉進次郎

2015-07-08 第189回国会 参議院 東日本大震災復興及び原子力問題特別委員会 第9号

福島県民は、そういう心情だけではなくて、原子力に依存しない国づくり県づくりそれを進めているわけでございますので、福島県がモデルとなることが日本全国にとってもすばらしい発展につながると思いますので、国もしっかりとそれを支援していただいて、脱原発の方向に行っていただきたいと思います。  

山口和之

2015-03-20 第189回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第4号

沖縄開発庁を設置しようとする趣旨は、このような沖縄振興開発に関する国の諸施策を積極的に推進し、豊かな沖縄県づくりに政府が直接の力添えをするための体制を整備すること であります。こう書いてある。それで地元総合事務局をつくっているんです。  大臣は、今、査定という言葉を言ったでしょう、査定という言葉を。これは沖縄担当大臣が言う言葉じゃないんですよ。沖縄担当大臣沖縄査定しちゃいかぬのですよ。

下地幹郎

2012-03-16 第180回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

いろいろな部分で、返還に伴って、返還が進んでいくことによっても、また、そういう跡地をどういうふうに、これからの沖縄県づくりというんですか、まちづくりに最大限生かしていけるようなことで潜在的な資産が顕在化していくということをぜひともやっていただきたいし、それに対しては、そういう方向で、国としてまたお手伝いできることややることは一緒に考えて、また進めてまいりたいというふうに思っております。

川端達夫

2011-06-01 第177回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

総点検の結果、残された課題の克服を初め、これからの自主自立した新たな沖縄県を目指し、特にこの四次の十年間は、過去三十年のキャッチアップ型の発展から、より自立発展をする沖縄県づくりとして、基本的な施策から新しい法律の制定などを含め、我が国の発展へ向けて東アジアの玄関口となる将来像を、県民市町村と一体となって進めていく大きな構想として高く掲げているものであります。  

玉城デニー

2008-03-21 第169回国会 参議院 予算委員会 第12号

こうした状況を見ますと、相馬市長あるいは宮崎県の東国原知事もこのような県づくりあるいは地域づくりを想定しているのでなかろうかと考え、それは決して間違ったことではないと思うわけであります。国土交通省ではどのように考えているのか。  また、その一方、道路整備率が本県では全国最下位という現状でもあるわけであります。

長谷川大紋

2008-02-21 第169回国会 衆議院 予算委員会 第12号

国が補助をしてつくってきたものでありますけれども、こういうライフラインの更新という問題に関して、大分財政が、茨城県の場合はどうなのかちょっとわかりませんけれども、こういうものにやはり予算がついていかないと、いい県づくりというんでしょうか、そういうものが、まちづくりという観点から考えても、非常に厳しくなってきているのではないかなと思うわけですね。  

糸川正晃

2007-03-28 第166回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第3号

高市国務大臣 まず、計画後期五年に向けて、沖縄優位性を最大限発揮した特色ある地域として整備するために、一層の選択と集中、競争と意識改革、高付加価値化沖縄らしい県づくり健康福祉社会実現、こういった非常に示唆に富む方向性、これが示されたところでございます。そして、分野別課題というものがこれまでの取り組みをもとに洗い出されました。  

高市早苗

2006-02-17 第164回国会 衆議院 本会議 第8号

私は、江戸時代の末期に、倫理観を持った経済活動や心の教育に取り組み、農村復興はもちろん、藩の財政再建実現した二宮尊徳翁のフロンティアスピリットあふれる教えに学んで、町づくり県づくりに取り組んでまいりました。その大きな成果として、栃木県のプライマリーバランスを十四年ぶりに黒字にすることができました。  

福田昭夫

2003-03-18 第156回国会 参議院 厚生労働委員会 第1号

宮城県は日本一の福祉先進県づくりを県政の大きな柱に掲げ、「みやぎの福祉夢プラン」を策定し、地域自分らしい生活を安心して送ることができる社会実現に向けて積極的に事業を展開しており、児童虐待・不登校児童への対応、精神障害者地域生活支援障害者の雇用・就労対策権利擁護推進等について施策の充実を図っているとのことでありました。  

沢たまき

2002-03-19 第154回国会 衆議院 沖縄及び北方問題に関する特別委員会 第6号

そして、それはもちろん知事が作成し、主務大臣の同意を得るということになっているようですが、その中で、スタッフの皆さんから、最終的には大臣のオーケーが要るわけですけれども、ぜひ声に耳を、本当にニーズがどこにあるのか、この法律がどうすれば生きるのか、法律はつくった、だから感謝しろということではなくて、このできた法律が本当に県民の平和で豊かな沖縄県づくりに資するように、そしてまた、真っ先にうたわれています

東門美津子

2002-03-06 第154回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第3号

本県は、県の総合計画であるふくおか世紀計画を策定し、新たな時代の潮流に対応した県づくりを進めております。  その第一は、二十一世紀型の産業構造構築であります。  本県では、中小企業資金調達多様化を図るため福岡県新金融システムや、ふくおかギガビットハイウエイ等の最先端のIT拠点地域構築福岡リサイクル総合研究センター等環境産業推進を進めております。  

魚住汎英